783-XMind

「XMind」というマインドマップのフリーソフトを発見した。

http://www.xmind.net/

(ちょっとダウンロード前のユーザー登録の勝手にIDを自分で入力する点
が変わっていて理解に苦労したが・・・)
 

 さっそく「XMind」を使って、モチベーションシートのグルーピングを行
うということを試してみました。めちゃくちゃ快適!マニュアルなしでも
サクサク使える!
過去にFreeMindというこれまたオープンソースのソフトを使ってもみたの
ですが ずいぶん「XMind」の方が素晴らしく感激した。

「XMind」のいいところ!

■表現のバリエーションが多い!しかも綺麗!標準は放射状のマインドマッ
プ。 他にフローチャート・組織図や魚の骨また縦への表現など
■FreeMindと操作性が同じ(「Insert」「Enter」「Del」のショートカット
が同じです。
■枝(ノード、トピック)の移動等の操作性も同じです。
■FreeMind、MindManagerのファイルが読み込めます。
■複数ファイルをタブで管理可能。)
■トピックに挿入可能なアイコン類がきれい。
■Windows, Mac OS X, Linux, Eclipse等のOSへの対応。
■ネット上へアップロードしての共有利用が可能です。

反対に少しだけマイナスなポイント。

■FreeMindのファイル形式で書き出せない。
(ただしHTMLやテキスト形式でエクスポート可能)
■メニュ等が日本語化されていない。ただしサードパーティでメニューの
日本語パッチがあるらしい。

 この手のソフトを使うと、移動や書き直しが楽なぶん、右脳が働かないと
いう点が問題だと考えていました。たしかに手書きでマインドマップを作成
すると右脳が活性化しますね。ところが実際にソフトを使ってKJ法的に
アイデアをまとめたり、本の章立てを考えたり、組織図の作成などやって
みると非常に手書きに近い操作性で右脳が活性化するではないですか!

 ということで全く問題なしです。

 じつは自社でグルーピング用のソフトを自社開発しようかと考えていたの
だけど、もうこのソフトで充分というか最高ですね。
しかも完全に無料。こうなると2万円近いソフトはもう論外。ネットにつな
ぎブラウザベースまたはflash系アプリよりも使い易いと思います。

  2008年12月25日   岡崎 太郎