068-毎日メルマガを始めて
| この「オカザキマガジン」も、アト少しで70号を迎えます。 毎日少しずつですが読者が増えています。 広告やプレゼントをせずに、何人まで増えるかを検証中です。 | 
まぐまぐで殿堂入り!
オカザキマガジンのバックナンバーがすべて読めます!
※随時過去のメルマガも公開中
| この「オカザキマガジン」も、アト少しで70号を迎えます。 毎日少しずつですが読者が増えています。 広告やプレゼントをせずに、何人まで増えるかを検証中です。 | 
	思い出すのは、僕が当時20歳の時に働いてた会社の社長の口癖。
	
	どんな仕事も
	「納期が早い」と「見積りが安い」と「品質がよい」の
	
	「納品時この三つを全て満たす事は出来ないんだ」
	と繰り返し聞かされました。
5月12日-母の日商戦
	●ちなみにカーネーション以外の売れ筋ベスト3・・・
	某有名デパート
	1位 パラソル
	2位 アクセサリー  
	3位 手袋  
「母の日のマーケット規模は1300億円。
これは毎年ほとんど変わらないとのこと。
| 
					理化学研究所って知ってますか? 
					理化学研究所とは・・・http://www.riken.go.jp/ | 
2002年の10月5・6日福岡市で
通販の勉強会[DMW]の全国大会が開催されます。
今回はDMW九州が幹事で私・岡崎が実行委員長なので現在、
	会場にセミナー内容を計画していますが、やっとメイン講師の
	アレンジが決定しましたので、紹介したいと思います。
| 
					■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  
					4/6am9:35 朝礼の後、googleで洗剤や石鹸で面白い製品を | 
| 前半・公正取引委員会より。 
					 | 
	公正取引委員会より
	「消費者向け電子商取引における表示についての
	 景品表示法の問題点と留意事項」原案がPDFで発表されました。
| 前半・今日はFOMAを考える。 後半はクレジットカードのポイントプログラムを考えるです。 | 
	近所のFOMAゲートへ
	
	いよいよ福岡も今月一日から発売になりましたので、デモを見に
	近くのFOMAゲートに行ってきました。
| 2002/03/29(金) 30(土) 鹿児島県の種子島へ勉強会の講師として出張してきました。 | 
	日本エアシステムの飛行機で福岡から鹿児島へ、
	乗換えでJACのプロペラYS11で種子島まで35分のはずなん
	ですが・・・・・・